不動産は地元富士宮市の当社へ。富士市の不動産、中古住宅、売土地、リフォームはイナダプランニングへ

MENU

住宅関係の補助金一覧

  • HOME »
  • 住宅関係の補助金一覧

住宅関係補助金の主な項目

令和4年度(2022年)建築(補助・助成金)のご案内       R4年9月

  令和4年4月1日~令和5年3月31日

                          株式会社 イナダプランニング

建築・お得に補助・助成金(各要件を満たした場合に受けられます)

全て要件の確認が必要となります。

 

1「介護保険住宅改修費支給」

  最大18万円の補助金 (期限なし)

   ・手摺取付や床の段差解消や滑り止め防止等の、20万円以上の工事で

    「要支援」又は「要介護」の認定を受けた高齢者の居住する住宅の

     改修工事に対しての補助金です。

     ※この制度を以前利用した方は、基本使えません。

     ※事前審査が必要です

  20万円以上の介護リフォームで、最大18万円の補助(自己負担2万~6万円)

  実質、自己負担1割又は2割又は3割(収入による)で工事が出来ます。

  20万円以下の場合、差額は繰越す事が出来ます。

     ※工事完了後、全額お支払い後、指定通帳へ補助金が支払われます。

     ※富士宮市への確認が必要です。

 

2「住んで良し、しずおか木の家推進事業」

   県から最大30万円の補助‼ (予算が無くなり次第終了となります)

    ・県産材の木材の使用面積により補助金の額が変わります。

    [お申込期間] 令和4年4月1日~令和5年2月22日

    [補助額]   住宅1棟につき、下記の補助要件により補助

補助要件

リフォーム

県産材使用面積

しずおか優良木材等の使用面積が10㎡以上

補助金額

仕上げ材

3500円/㎡×使用面積㎡(上限14万円)

 

補助要件

新築・増改築

県産材使用面積

しずおか優良木材等の使用量が4㎥以上

補助金額

住宅全体の木材量に占める県産材の使用割合

50%以上

15,000円/㎥×使用量㎥(上限額30万円

50%未満

10,000円/㎥×使用量㎥(上限額30万円

・自らが居住する為に、県内の住宅をリフォーム・新築・増改築する事

 

3「こどもみらい住宅支援事業」(リフォーム) ※新築の支援事業もあります

   最大5万円~最大60万円まで補助されます  (申請は2023年3月末まで)

(予算が無くなり次第終了となります)

    ・補助額5万円以上で、指定された工事内容及び、子育て、若者夫婦などの

     要件により補助額が変わります。

原則1件あたり30万円が上限、要件により上限の引き上げとなります。

・必須のリフォーム工事1つ以上と任意のリフォーム工事を合わせ5万円以上で

補助対象となります。

     対象となるリフォーム工事

 ・必須のリフォーム工事          ・任意のリフォーム工事

    1,開口部の断熱改修           1,子育て対応改修

    2,外壁・屋根・天井又は床の断熱改修       ・家事負担軽減設備設置

    3,エコ住宅設備の設置               ・ビルトイン食洗器

       ・太陽熱利用システム             ・浴室乾燥機

       ・節水型トイレ                ・宅配BOX 等

       ・高断熱浴槽              ・防犯性向上・騒音開口部改修

       ・高効率給湯器             ・キッチンセット交換対面化

       ・節湯水栓            2,耐震改修

                        3,バリアフリー改修

                        4,空気清浄機・換気機能付きエアコン

                        5,リフォーム瑕疵保険等への加入

  ※下記要件を満たせば、上乗せで、最大45万円・60万円となります。

要件

子育て世代・若者夫婦世帯

(2003年4月2日以降に出産(19歳以下))

(1981年4月2日以降に生まれた世帯(41歳以下)

その他の世帯

自ら居住する既存住宅の購入を伴うリフォームの場合

自ら居住する住宅のリフォームで有る場合

自ら居住する安心R住宅の購入を伴うリフォームの場合

引き上げられる上限額

最大60万円

最大45万円

    

※国の他の補助制度との併用は出来ません

 

4「東海・倒壊-ゼロ」  (無料耐震診断(令和6年度(令和7年3月31日)まで)

  (TOKAI-0)      (工事事前相談(令和7年度(令和7年12月31日まで)

    [補助額]      (完工・報告書提出(令和7年度(令和8年3月31日)まで)

     ・一般世帯    —– 限度額 100万円

     ・高齢者のみ世帯 —– 限度額 120万円(65歳以上のみ・障碍者居住)

       ※耐震補強工事費用の8割補助

       ※要件を満たせば最大15万円の上乗せが受けられる可能性が有ります。

 

      ・対象は昭和56年5月以前の木造住宅(旧耐震住宅)

      ・耐震診断の結果、評点1.0未満の住宅を0.3以上プラスかつ1.0以上にする

補強工事が対象です。

 

最大プラス15万円の要件(1~4全てを満たす事)

1,耐震評点が0.7未満で有る事

2,耐震補強後の耐震評点を1.2以上にする事

3,家具の固定(寝室・居間)を実施する事

4,事業PRへ協力する事

      ※ブロック塀の撤去等も補助の対象となる可能性が有ります。

                 ※上記詳細は市へ確認が必要です

 

5「富士宮市移住・定住補助金」 (期限の定めなし)

     補助額 20万円から最大180万円

       ・県外からの移住で、夫婦いずれかが40歳以下で住宅を購入もしくは

        賃借した場合、上記補助の対象となります。

       ※その他要件が有る為、要件次第での補助金額となります。

移住・

定住

奨励金

補助対象者

・夫婦いずれかが40歳以下(申請時)の若者世帯

・世帯全員が静岡県外から富士宮市へ転入した世帯(転入日の前日まで1年以上静岡県外に居住していた事)

・富士宮市に5年以上定住する

・居住を目的に住宅を取得(新築又は購入)又は移住定住推進団体を介して空家住宅(一戸建てに限る)を賃借する

・世帯全員が市税を完納している

補助内容

住宅を取得した場合

移住推進団体を介し空家住宅を賃借した場合

静岡県外からの移住

・夫婦いずれかが29歳以下の場合 60万円(最大100万円)

・         34歳以下の場合 50万円(最大90万円)

・         40歳以下の場合 40万円(最大80万円)

首都圏からの移住

・夫婦いずれかが29歳以下の場合 140万円(最大180万円)

・         34歳以下の場合 120万円(最大160万円)

・         40歳以下の場合 100万円(最大140万円)

 

 

 

静岡県外からの移住

・夫婦いずれかが29歳以下の場合 40万円(最大80万円)

・         34歳以下の場合 30万円(最大70万円)

・         40歳以下の場合 20万円(最大60万円)

首都圏からの移住

・夫婦いずれかが29歳以下の場合 90万円(最大130万円)

・         34歳以下の場合 70万円(最大110万円)

・         40歳以下の場合 50万円(最大90万円)

 

加算

子供(中学生以下)1人につき 10万円(最大30万円)

移住定住推進団体を介して移住した場合 10万円

    

 

 

6「静岡県移住・就業支援金」

   ・静岡県に移住し、中小企業に就職した方等に、100万円

上乗せ18歳未満 30万円加算となります。 (予算無くなり次第終了)

 

     [対象者]・東京23区に通算5年以上在住・通勤していた方 

          ・移住後5年以上住居する方

          ・人材マッチングサイト・企業支援・テレワーク等静岡県が運営する

           サイトを利用して就業した方。 が対象となります。

 

ここからは富士宮市のHPより(リンク先は富士宮市のHPです)

ブロック塀等の点検・撤去、生垣設置

吹付けアスベスト対策

がけ地に近接する危険な住宅の移転事業

PAGETOP
Copyright © 株式会社イナダプランニング All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.